アーカイブ

2011 年 4 月 のアーカイブ

ココリア多摩センターオープン

2011 年 4 月 23 日 コメントはありません

ココリア多摩センターが4月23日オープンしました。
本日行ってきましたが、とても混んでいました。駐車場もいっぱいになっていました。クロスガーデンの駐車場に止めようとしましたが、そちらも満車。みんな考えるのことは同じだったのかもしれません。結局、三越の下の共同駐車場に駐車しました。歩いてか自転車で行くべきですね。
地下1階、1階、2階は三越。3階には西側にABCマート、東側にユニクロがありました。5階の丸善はほぼ1フロアになっていてかなりの規模の書店でした。ただし会計が1箇所しかなく、すごい行列ができていました。開店当日で人が多いこともあるとはおもいますが、それだけではないような・・・ここは改善したほうがよいのではと思いました。
大塚家具が移転して多摩センターの店の空洞化を心配していたのですが、良い店が入ってよかったと思います。ゴールデンウィークも楽しみですね。

川合家のシダレザクラ

2011 年 4 月 17 日 コメントはありません

川合家のシダレザクラ

川合家のシダレザクラ


多摩市でも有名な銘木です。 続きを読む…

ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2011続報

2011 年 4 月 15 日 コメントはありません
レンガ坂(こども祭りの賑わい)

レンガ坂(こども祭りの賑わい)

(2011年4月19日追記)
主催者のホームページがついに2010から2011に更新されました!!開催決定!のようです。主催者のホームページはこちらです。ハロウィンは大変な天気だったので、ゴールデンウィークは天気が良くなるといいですね!

以前の記事(ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2011の開催について)でも触れていた、開催の件ですが、本日多摩市のHPのイベントカレンダーが更新されていて、イベントの日程に掲載されていました。他でもブログで、フリマの抽選に当選したと書いている方もおられるようなので無事開催されるのではと思われる状況になっているようです。
電力の自粛はありますが、計画停電も一段落しているので何らかの制限はあるのかもしれませんが、ぜひとも開催されてほしいと思います。

多摩市のホームページはこちらです。
※この記事は4月15日現在の情報で記載していますので、その後の変更などの際はご了承ください。

富士見通り

2011 年 4 月 8 日 コメントはありません

富士見通り(奈良原公園)の桜です

富士見通り(奈良原公園)の桜です


続きを読む…

ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2011の開催について

2011 年 4 月 5 日 コメントはありません

毎年ゴールデンウィークに開催される「ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2011」ですが、今年の開催についてインターネット上での情報がまだあまりないのが気になります。主催者のホームページではまだ2010の情報のままになっています。
唯一、多摩市のモバイルサイトに3月にフリーマーケットとで店の出店の応募があったのみとなっているようです。この情報は多摩市の市報に同様の情報が掲載されていました。「ガーデンシティ多摩センターこどもまつり」は多摩センターの一大イベントなので是非とも開催してほしいものですが、動向が気になりますね。
このサイトでも最新情報が入り次第、更新したいと思いますので、宜しくお願いします。

乞田川

2011 年 4 月 4 日 コメントはありません

多摩センター近隣の桜の名所を紹介します。

乞田川の桜

乞田川の桜


続きを読む…

唐木田百本桜(しだれ桜)

2011 年 4 月 3 日 コメントはありません

多摩市の桜の名所を紹介します。

唐木田しだれ桜

唐木田しだれ桜


多摩市でしだれ桜というと、鶴牧にある川合家のしだれ桜が有名ですが、唐木田の住宅地とゴルフ場の間に作られた遊歩道沿いにあります。整備されてからまだそれほど立っていないと思いますが、だいぶ大きくなってきていて、薄紅色の小さな花が幾重にも咲くさまはなかなかの風景になってきています。しだれ桜の時期はほぼソメイヨシノとおなじようなので、尾根幹線やよこやまの道、富士見通りの花見の散歩の際に足を延ばしてみるとよいと思います。

カテゴリー: 多摩市桜の名所 タグ: , , ,

からきだ菖蒲館 オープン!

2011 年 4 月 3 日 コメントはありません
からきだ菖蒲館オープン

からきだ菖蒲館オープン

震災の影響で開館が延期されていた「からきだ菖蒲館」ですが、4月1日にオープンしたようです。唐木田駅前に案内が貼ってありました。市の図書館などの施設も平常運営に戻りつつあり、うれしいことですね。一度行ってみたいと思います。